インフォメーション
2025年2月20日
講演会「放送通訳の現場」ご案内 ~ 3月2日(日)13:30 ~
講演会「放送通訳の現場」ご案内
国際研修室におきましては、2025年度前期講座の説明会とあわせ、講演会「放送通訳の現場」を開催いたします。
海外のニュース番組を、いったいどのような流れで日本語に訳すのか。どのような通訳者が担当するのか。
なかなか知ることのできない、エキサイティングな放送通訳の現場について、NHKの現役の放送通訳者がお話しします。
講演会の後半では、最近のアメリカのニュースを使って、簡単な放送通訳の演習に挑戦します(演習はオブザーブだけも可)。
放送通訳者とはどのような仕事をするのか、どのようにしたらなれるのかを知りたい方、是非ご参加ください。
■講演会「放送通訳の現場」 ※ 教室開催のみ(オンラインは行いません)
講 師:NHK放送通訳者 / 国際研修室 講師 日比美和子 先生
日 時:3/2(日)13:30~(約1時間半)
会 場:NHKグローバルメディアサービス 国際研修室
対 象:どなだでもご参加いただけます
参加費:無料
受付期間: 3/1(土)まで(定員になり次第締め切ります)
講演会・説明会・体験授業の予約はこちらから
※ 同日、25年度前期講座の説明会と体験授業も実施いたします。
1/15 のインフォメーション「2025年度前期 説明会・体験授業・レベルチェック受付開始」で詳細をご案内中です。
あわせてのご参加をお待ちしております。
■資料請求
2025年度前期の受講案内をご希望の方は、お申込みフォームからご請求ください。
皆様のお申し込みを、講師、スタッフ一同心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。