Advanced Communication Skills

目標

英語での論理的な考え方や文化的な背景の違いなどを学び、コミュニケーション技術や表現力など、英語のアウトプット能力を高めます。通訳技術ではなく、高度な英語力を身につけたい方に最適です。
カリキュラム
- リスニング・リプロダクション
- ある程度の長さの英文を聞き取り、記憶にとどめながら口頭で再現する練習です。
- ディスカッション・ディベート
- ニューストピックを題材に、ディスカッションや討論をします。
- プレゼンテーション
- 時事題材についてリサーチを行い、約5分間の発表を行います。
- 文化リテラシー
- 西洋文化に関する知識を理解し、異文化コミュニケーション力を豊かにします。
受講レベル
受講者は前学期「通訳基礎」からの継続生や「ニュース英語II」からの進級者および新入生です。
「通訳基礎」、またはそれより上の講座の通訳系の受講生であれば、レベルチェックを受けずに受講できます。(通訳系コースを進級するための必須講座ではありません。)
授業の形式
- カリキュラムごとに異なる講師が担当、英語進行
- 毎回、事前課題が出される。各自で準備した上で授業に臨む
- 期末試験なし、進級制度なし
クラス
クラス | 曜日 | 時間 | 定員 |
---|---|---|---|
Advanced Communication Skills S | 土 | 9:00~11:00 | 約12名 |
- ※授業は15回(1回2時間)です。
- ※1クラスの人数が定員に満たない場合は開講しないことがあります。
学費
通訳・翻訳コース | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Advanced Communication Skills |
|