同時通訳I・II

目標

国際会議や学会での同時通訳やNHKの2か国語放送、NHKの海外向け放送に対応できる、トップレベルの同時通訳者を育成します。
カリキュラム
- 英→日/日→英同時通訳
- 英→日/日→英逐次通訳
- 英→日時差通訳(放送通訳)
- 時事問題の背景知識・関連用語
- ジャーナリスティックな日本語表現訓練
期末試験
受講レベル
逐次通訳や同時通訳のトレーニングを本格的に受けたことのある方で、幅広い時事問題の背景知識をお持ちの方です。受講者は、前学期からの継続生や「同時通訳基礎」から推薦を受けた方、およびそれと同等レベルと認められた新入生です。
授業の形式
- 主担当講師を中心に複数名の講師が指導
- 授業中に扱うテーマは事前に予告される。各自で情報をリサーチし、準備した上で授業に臨む
- 第14週に期末試験を実施
- 卒業生は、フリーランス通訳者として(株)NHKグローバルメディアサービスに登録(卒業前でも仕事を紹介する場合あり)
クラス
クラス | 曜日 | 時間 | 定員 |
---|---|---|---|
同時通訳IA | 土 | 12:00~14:00 | 約16名 |
同時通訳IIA | 土 | 9:30~11:30 | 約16名 |
- ※授業は15回(1回2時間)です。
- ※1クラスの人数が定員に満たない場合は開講しないことがあります。
学費
プロフェッショナルコース | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
同時通訳I・II |
|